西成通信

西成関連 -ドヤ・釜ヶ崎・あいりん地区・立ち飲み屋・ウーバーイーツ-

ウーバーイーツ配達員やってみた。①(準備編)

10月20日(日)~10月23日(水)の4日間初めてウーバーイーツをやってみました。

今回は西成の話ではなく、ブログタイトルとは全然関係ないのですがウーバーイーツの話をしたいと思います。

 

街中でよく見かける配達員・関連動画がYouTubeにたくさん上がってるので、ずっと気になっていたのですが、どちらかと言えば物事を始めるのに時間のかかる、腰の重い性格故なかなか始めることができなかった配達員の登録ですが、先週ウーバーイーツの淀屋橋の事務所にカバン取りに行ってきました。

自宅で給料振り込み用口座登録し手続きは完了です。

 

ウーバーイーツ配達員を始めるにあたっての手続きは超簡単でした

スマホから名前、配達手段、自撮り写メや身分証明書とか登録するだけでした。

15分あればできると思います。

僕は途中で自撮り写メとの身分証明書の登録めんどくさくなり数日放置していましたが、ウーバーイーツから「あと自撮り写メと身分証明書の登録が必要です。それらを持参すればウーバーイーツの事務所に来ても登録できますよ」的なメールが毎日来てました。登録を済ませるとウーバーイーツの審査がありました、5日くらい時間がかかり、メールが来て事務所にカバンをとりにこいとのことでした。街中で見かける配達員のあのカバンです。

メールに添付されてあった事務所を確認すると淀屋橋で御堂筋沿いにありすぐ分かる場所でした。御堂筋沿いにあるのに、駐輪場があるので自転車で来ても大丈夫ですよと書いてあったので、西成から40分かけてえっちらほっちら淀屋橋までママチャリで行きました。←淀屋橋までの電車賃ケチっただけ。

事務所では30分くらいウーバーイーツの社員さんの話を聞き、読んでくださいねと配達員のガイドブックもらい、カバンを受け取り終了でした。40分くらいで終わりました。

上記の通り、登録はめちゃくちゃ簡単で誰でもすぐ始めることができると思います。

派遣のグッドウィルフルキャストの登録と同じくらい簡単でした。要は誰でもいいってことなんでしょうね。

 

家に帰ってさっさくカバン組み立ててみました。

f:id:autumn3049:20191023153135j:plain

 

めっちゃでかい。

僕の部屋狭いので置き場所に困ってます。

カバンの中には仕切り板と両サイドと天蓋の強化用保護板が入っていました。

 

ガイドブックによると台所用の食器洗うスポンジが滑り止めとして有能だと書いてあったので買ってきました。ちなみに僕がウーバーイーツやるにあたって設備投資したのはスポンジだけです。5個で180円。

 

【僕がウーバーイーツ配達員やってるときの装備】

・ママチャリ

→ママチャリだと死ぬほど疲れます。1日走り回った帰りとか自転車捨ててタクシーで帰ろうかと本気で思います。足とお尻への負担がえげつない。大阪は坂が多いのでほんとヤバいです。電動アシスト付きの自転車がベストだと思います。

 

・モバイルバッテリー

スマホの充電めっちゃ食うので必須アイテム、これがないと配達員できない!

 

・台所用スポンジ 5個

→商品滑り止め用。飲み物1個配達とか普通にあるので。

 

・タオル 2枚

→汗拭き用と商品滑り止め用です。食品衛生上どちらも毎日取り換えています。

 

・パーカー

→今の季節昼間はTシャツで配達できますが、夜寒いので。

僕はスマホを自転車に固定するやつもってないので自転車のカゴにパーカー入れて

その上にスマホ放り込んでいます。 

 

【できれば用意すべきもの】

・ヘルメット

→交通事故がつきものなんであったほうがいいと思います。

 

スマホ固定するやつと防水用スマホ保護カバー

→片手にスマホ握りしめて自転車は危ない!

 雨の日のため保護カバーは絶対あった方がいいです

 

・ソーラー充電式のモバイルバッテリー

→モバイルバッテリーの充電もすぐなくなります!ソーラータイプ推奨!

 

・ポケットwifi

→通信料半端ないです。僕は3日で1ギガ消費しました。

 

僕がやってみてあったらいいなと思ったものは以上です。

次の記事でウーバーイーツ配達員プレ稼働編を書きたいと思います。